ミンネの支払いを代引きにする | ミンネ完全ガイド

ミンネ完全ガイド

通常、ミンネの支払いは「クレジットカード」「銀行」など先払いがほとんどですが、作者によっては「代引き」が可能になる作品もあります。その場合、手順を今回紹介します。

ミンネの支払いを代引きにする

ミンネの支払いを代引きにする場合は、

・作品一覧

・作品ページ

に「代引可能」のラベルが表示されています。この「代引可能」ラベルが表示されている作品に関して代引きが可能となり、表示されていない作品に関しては代引きが不可という認識になります。

 

では、どのようにして代引きにするのかということになりますが、その作品をカートへ入れてから「配送方法の選択」の画面で「代引き」と言う項目があります。

その項目で「利用する」にチェックを入れますと代引き手続きがスタートします。

 

代引きのメリットは、

・実際に作品が届いてから支払うので、届かないというリスクを負わない

ということになりますが、反対にデメリットとしては

・代引き手数料(300円+税)が発生する

ということになります。

 

 

私は、基本クレジットカード払いにしておりその主たる目的は「1円でも安く買う」ということになります。

そのポリシーとしては、代引きは手数料(300円+税)が発生するためあまりオススメできません。

 

初めてインターネットを使ってミンネで作品を買ったり、何か日常生活用品を購入したりする場合、「ネットって何か恐いイメージがある。騙されるのではないか?」という不安感に駆られるでしょう。

そういう場合は、代引きを選択して実際に作品が届いてから支払うというスタイルでもよいでしょう。

 

なお、ミンネの代引きにはいくつか注意点があります。

・代引きで取り扱い可能なサイズ(170cm)を超えると、代引可能ラベルがついていても代引きができない

・代引可能のラベルがついた商品と、不可の商品を同時購入する場合、結果的には「代引き不可」が優先される

ということになります。

 

可能サイズを超過する場合は、そもそも無理なので諦めるしかないですが、同時購入する場合は抜け道があります。

それは、別々に商品を購入するということです。代引可能のラベルがついた商品を先に買って、後で代引不可の商品を買うというステップになります。

 

そうすれば、代引可能のものは代引として扱われるのでオススメです☆