ミンネは取り置きに対応しているのか? | ミンネ完全ガイド

ミンネ完全ガイド

ミンネで良い作品があったけど、今支払える金額がない…そんな時取り置きをしてくれるのかどうかについて調べてみました!

ミンネは取り置きに対応しているのか?

ミンネのシステム自体には「取り置き」機能は現在ありません。

そのため、取り置きは作家さんの次第ということになります。

よって、取り置きをして欲しい場合は、作家へ個別連絡を行い「すみません、取り置きお願いできますか?」と案内することが望まれます。

 

では、取り置きを受けた作家はどのように対応をすれば良いのでしょうか?

よく見かけるのが作品名に「◯◯様お取り置き品」とつけて、作品説明のところに「◯◯様のお取り置き品となりますので、他の方は購入を控えて下さい」としています。

こうすれば、誰のお取り置き品なのかが一目瞭然です。

しかし、ここで注意すべきことは◯◯様を決してフルネームにしないことです。

作品名はGoogleなどでも検索することが出来て、全世界のネットユーザーがアクセスすることが可能となっています。そのため、安易にフルネームをつけてしまうと、個人情報漏洩となってトラブルに発展することがあります。

よって、◯◯様の部分はニックネームもしくは苗字だけにしておくことがベストと言えます。

例えば、ヤマダ様などです。

 

そして、取り置きをした人から購入があれば、その作品ページを非公開にすれば取り置きとして運用しやすくなります。

ですが、取り置きについてもトラブルになりやすい原因の一つです。

それは取り置きをしたけど、一向に購入してくれないということです。特に人気作品であれば、なおさら作家にとっては痛手になります。

よって、作家側は必ず「いつまでに買ってくれるのか?」「その期限を過ぎたら取り置きはできない」ということをきちんと明確に伝えてトラブルを避けるように心がけるべきです。

 

実際に私の知り合いで上記のトラブルがありました。その時は、取り置きがなかったので1から材料を集めてその人に向けて作ったと言っていました。材料を個別に調達したりしたため、赤字となってしまったようです。

この知り合いが言うには「期限をきちんと定めて取り置きをしたほうが良い」と語っていました。